DD4Dも話題のCold IPAを醸造中!!

DD4Dも話題のCold IPAを醸造中!!

皆様おはようございます!

今回ご紹介するのはCold IPAについてです。

ヘイジーIPAに次いで世界のトレンドに

なりつつあるビアスタイルと言われています。

 

Cold IPAとは本来低温でじっくり発酵させるラガーイーストを

エールイーストと同じ高温度帯で発酵させます。

・IPAという名前が付いているがラガーイーストを使用する。

・ホップを大量に使用する。

・度数は高め。

・副原料に米を使用する。

などが主な特徴でしょうか。そのため

・フルーティかつドライで飲みやすい。

・ホップの苦味も効いて飲み応えもある。

・ラガーのキリッとした口当たりが楽しめる。

などと言われています。

 

DD4Dが現在醸造中のCold IPAは

トロピカルなアロマとフレーバーが特徴の

モザイクホップを主に6種類のホップを使用。

しかも通常のホップ量の倍以上使用し、

低温でドライホップをする予定。

醸造長マイクのオリジナルレシピとなります。

 

私はマイクさんからそのアイディアを聞いた時から

早く飲みたくて仕方がありません。

来週あたりには完成し、皆様にお届けできると思います。

世界で今最も注目されているCold IPA、お楽しみに!

それでは、本日も素敵な1日をお過ごし下さい!

愛媛のクラフトビール醸造所DD4D BREWING

関連する記事

2022年10月のイベント情報
2022年10月のイベント情報
①10月15日(土)東京 13:00〜24:00 Contempus by Y.Y.G Brewery 7種類の出張タップテイクオーバー GoogleMAP  ...
さらに読む
CHEERS FROM BREWERY! vol.2 IPA - Let's find out your favorite one! -
CHEERS FROM BREWERY! vol.2 IPA - Let's find out your favorite one! -
  あなたの推しを見つけてください! LET’S FIND OUT YOUR FAVORITE ONE!   個性的なホップの香り・苦味とモルトの甘み。 華やかな香りと相まって、単体でも味...
さらに読む
CHEERS FROM BREWERY! vol.1 PILSNER
CHEERS FROM BREWERY! vol.1 PILSNER
    小さい頃に、ジュースか何かと間違って「苦い!!」と吹き出してしまった時は、「大人たちはなんでこんな苦いものを飲んでいるんだろう」と不思議で仕方がなかったのですが、そんな大人にいざ自分...
さらに読む
ブログに戻る